NEWS

FFFからのお知らせ

タイの正月・水かけ祭り「ソンクラーン」

オススメ

4月のタイといえばソンクラーン。ソンクラーンとは、太陽の軌道が12ヶ月の周期を終え、新たに白羊宮(おひつじ座)に入る時期を祝う伝統行事です。もともとは、仏像や仏塔、さらに年長者などの手に水を掛けてお清めをするという伝統的な風習が受け継がれてきました。また、一年で最も気温の上がる季節の、暑さしのぎとしても親しまれてきました。

 

今では、タイの各地では、ソンクラーンにちなんだイベントが開催され、賑わっています。

この時期に行くのなら、ぜひ楽しんでみて。

 

詳しくはこちら